文部科学大臣杯
全国青年弁論大会

半世紀を超える 若者の弁論の歴史は

過去から未来へ 脈々と受け継がれます

日本弁論連盟とは

文部科学大臣杯全国青年弁論大会を主催しています。

文部科学大臣杯とは

15歳以上40歳未満の方が参加する日本語による弁論大会です。

弁論とは

自分自身の意見を自分自身の言葉で自分自身が発表することです。

大会要項

令和5年の第68回大会の募集要項は後日掲載となります。

片岡武司

片岡武司

日本弁論連盟会長

ごあいさつ

歴史と伝統に輝く、第67回文部科学大臣杯全国青年弁論大会が、文部科学省・宮城
県・仙台市そして聖和学園高等学校をはじめ、弁論を愛する多くの皆様のご支援を頂き、
大会史上初めて杜の都仙台市で開催されます事は、この上ない歓びであり、意義ある大
会になると思います。
 この大会は人類の平和と幸福を追求し、社会的使命感や責任感を持つ事のできる青少
年の育成を目標に、昭和31年、第1回大会を大阪府岸和田市で開催して以来、全国を
持ち回りで開催し、昨年第66回大会を愛知県一宮市で開催致しました。67年の歴史
は日本の歴史そのものであり、大会に出場された弁士の皆さんは素晴らしい主張をされ、
社会や人々に対して深い感銘を残してきました。大会は第64回大会までは順調に歴史
を積み上げてまいりましたが、2020年新型コロナウィルスが蔓延し、世界中が大混
乱に陥り、東京オリンピックが延期という異常な事態になりました。残念なことに第
65回大会も中止せざるを得ない状況になった事は痛恨の極みです。しかし、昨年の第
66回大会は多くの皆様の熱いご支援をいただき、安全対策をしっかり行うことで何と
か開催することが出来た事が、第67回大会開催に繋がったと思います。これは弁論を
愛する多くの皆様のご支援の賜物であり、弁論の灯を継続させてゆくと云うご関係の皆
様の想いが、大会開催を後押ししていただいたと思います。改めまして心から感謝申し
上げます。
 弁士の皆さんは、大会開催に向けて多くの弁論を愛する皆さんが、努力を重ねている
事を胸に刻み、時代の先端を走っている代表者として、後世に残る弁論を期待しており
ます。そして66回積み重ねて来た大会の歴史に、新しい1ページを加えていただきま
すようお願い申し上げます。
 大会開催に際し聖和学園高等学校のご努力に感謝申し上げます。更に文部科学省をは
じめ宮城県、仙台市、高文連弁論専門部会、ご後援を頂きました諸団体の皆様、連盟役
員の皆様、弁論を愛する皆様、そして参加された弁士の皆さんのご協力に、心からお礼
申し上げます。洵に有難うございます。

gallery

最優秀賞受賞者と文部科学大臣杯

第67回文部科学大臣杯全国青年弁論大会 文部科学大臣杯

弁士の画像をクリックすると弁論の動画を見ることができます。

第67回文部科学大臣杯全国青年弁論大会 橘高記念杯

更新情報

お問い合わせ

住所 〒399-0704 長野県塩尻市広丘郷原789
事務局長 白馬秀孝