会長が叙勲されました
日本弁論連盟の片岡武司会長が令和2年の春の叙勲で次のとおり栄に浴されました。 旭日中綬章 片岡武司
日本弁論連盟の片岡武司会長が令和2年の春の叙勲で次のとおり栄に浴されました。 旭日中綬章 片岡武司
弁論大会中止のお知らせをいただきましたので、ご連絡いたします。 新型コロナウィルスの影響が拡大するため、 毎年、東海高校で開催されている椎尾弁匡記念杯全国高等学校弁論大会は本年は中止することといたしました。
【審査委員長が述べた審査講評】 ・どの弁論も感動した。 ・すべての弁論に「文部科学大臣杯」をあげたいくらいだった。 ・高校生のレベルが高くなった。 ・社会人は慣れすぎている。謙虚に気持ちで臨んでほしい。 ・選ばれて出場し […]
第64回文部科学大臣杯全国青年弁論大会は盛況のうちに幕を閉じました。 ご後援、ご協力いただきました皆さま、聴衆の皆さまに厚く御礼申し上げます。 第65回大会は岡山県で開催いたしますので、皆さまのご来場をお待ちしております […]
大会の本抽選が終わりましたので、登壇順を発表いたします。 明日は、8時半より開会式を挙行します。観覧自由となっておりますので、ぜひ、ご来場くださいますよう、お願い申し上げます。 登壇順はこちら
「音のない世界から、伝えたい」 愛知県 齋藤凛花 「私の名前は齋藤凛花です。よろしくお願いします」 皆さん、私の声が聞こえなくて驚きましたか?マイクが故障したんじゃないかと思いましたか? 実は、私はいま皆さんが体験した、 […]
「平和への祈りをカタチに~長崎の平和教育をひきつぐ~」 長崎県 浦田詩織 今年の3月末、私は長崎新聞一面の見出しを見て衝撃を受けました。そこには、「核兵器禁止条約に日本不参加」、「ナガサキの怒り」とありました。日本政府は […]
大会まで1ヶ月を切りました。 昨年の中高生の部と一般の部で最優秀賞に輝いた弁論を『弁論ch』にアップロードしましたので、ぜひ、参考にしてみてはいかがでしょうか。 『弁論ch』は各ページの右上のYouTubeのボタンをクリ […]
第64回大会にたくさんの方がお申し込みくださいました。 心より御礼申し上げます。 すべての方に原稿審査の結果を発送しましたので、ご確認くださいますようお願いいたします。 11月10日の大会本番でお会いすることを楽しみにし […]
本年の大会地は東京になります。 皆さま、ふるってご応募ください。 日本弁論連盟